レシピ
福井の昆布巻
昆布屋の女将が教える、福井の美味しい「こんぶ巻」レシピ
「きざみ昆布」を使った簡単和え物
水で戻したきざみ昆布と茹でたオクラを
すし酢と砂糖で和えるだけの簡単レシピ。
あっさりして美味しいですよ♪
【福井市Y・Mさんからの投稿】
ありがとうございました。
すし酢と砂糖で和えるだけの簡単レシピ。
あっさりして美味しいですよ♪
【福井市Y・Mさんからの投稿】
ありがとうございました。
「納豆昆布」を使った“粘り抜群!酢の物”
作り方
【1】納豆昆布に(B)の水を加え、しばらく置く。
【2】きゅうりは薄い輪切りにして、塩少量をふってもみ、水気をしぼる。
【3】長いもは5mm角に切る。
【4】すべてを三杯酢であえ、冷蔵庫でしばらく味をなじませる。
【2】きゅうりは薄い輪切りにして、塩少量をふってもみ、水気をしぼる。
【3】長いもは5mm角に切る。
【4】すべてを三杯酢であえ、冷蔵庫でしばらく味をなじませる。
納豆昆布で酢のモノ★
たたききゅうりを軽く塩もみしてから、粘り気が出るまで納豆昆布と和えます。カニカマ混ぜて、少量のポン酢をたらしました。
たたききゅうりの塩と納豆昆布で十分味が出るので、ポン酢はほんの少しでOKです♪
【福井市R・Tさんからの投稿】
ありがとうございました。
たたききゅうりの塩と納豆昆布で十分味が出るので、ポン酢はほんの少しでOKです♪
【福井市R・Tさんからの投稿】
ありがとうございました。
がごめ昆布の酢の物
作り方
- 「がごめ刻み昆布」をサッと洗う。
- 水で30分ほど戻す。
- 三杯酢(酢:砂糖:醤油=3:2:1)に合わせる。
- 冷蔵庫でしばらくなじませる。
- お好みで生姜、きゅうりを和える。
つるっとろっガゴメ
たらこスパゲティー ~昆布茶を使った料理レシピ~
<材料> 2人前
・スパゲティー 200g
・スパゲティー 200g
・たらこ 1腹
・バター 20g
・昆布茶 4g(小さじ1弱)
・こしょう 少々
・刻み海苔 適量
<作り方>
1、スパゲティーを茹でる。
2、ボールに皮を除いたたらこ、バター、昆布茶、こしょうを入れる。
3、茹で上がったスパゲティーを[2]に入れて和える。
4、お皿に盛り、刻み海苔を飾る。
簡単♪ミルフィーユ鍋
<材料>
・イベリコ豚
・イベリコ豚
・白菜
・酒
・塩
上記の材料をミルフィーユ状に重ねれば、簡単美味しいお鍋の出来上がりです♪
【大阪府和泉市 K様】からの投稿です。ありがとうございますm(_ _)m
かぶの浅漬 ~昆布茶を使った料理レシピ~
<材料> 4人前
・かぶ(葉付き) 小1個(約100g)
・かぶ(葉付き) 小1個(約100g)
・鷹の爪 1/2~1本
・昆布茶 5g(小さじ1)
<作り方>
1、かぶは皮をむいて薄くスライスし、葉はみじん切りにする。
2、鷹の爪は種を取り輪切りにする。
3、かぶ、葉、鷹の爪をナイロン袋に入れ、昆布茶を加えて軽くもむ。
4、空気を抜き袋の口をしばる。
(漬け時間、昆布茶の量はお好みで調整してください。)
「出し昆布」を使った蒸し物-「旬彩割烹 吟楽」様提供
豆と昆布の夏サラダ
コーラ×醤油×昆布 旨みのコラボ!
表面を塩コショウで焼く。
コーラと水を半々に(お肉が浸るくらい)入れ、
醤油、昆布、にんにく、生姜、ゆで卵。
ぜーんぶ入れて煮汁にとろみが出るくらいまで煮るだけ♪
コーラの炭酸がお肉を柔らかくしてくれます。
【福井市Y.Mさんからの投稿】
美味しそう(*^。^*)これには断然ビールですね!
コーラと水を半々に(お肉が浸るくらい)入れ、
醤油、昆布、にんにく、生姜、ゆで卵。
ぜーんぶ入れて煮汁にとろみが出るくらいまで煮るだけ♪
コーラの炭酸がお肉を柔らかくしてくれます。
【福井市Y.Mさんからの投稿】
美味しそう(*^。^*)これには断然ビールですね!
鯛めし
作り方
昆布を水で戻しておく。(できれば一晩。)
米は洗ってザルに上げておく。
小鯛は内蔵やうろこを取り除き、味が染み込みやすいように身に切れ目を入れておく。
醤油とお酒を混ぜ合わせ、の小鯛を約10分浸す。
の米を炊飯器に入れ、の水、の調味液を加えてかき混ぜる。
の上にの昆布を敷き、さらにの小鯛を乗せて炊く。
小鯛と昆布を取り出す。小鯛は頭と骨を除いて身をほぐす。
昆布は細切りにすれば、コリコリとした食感が味わえます。
市販の「炊き込みご飯の素」のような化学調味料では、
絶対に出せない上品な味わいです
昆布は魔法の天然調味料です
米は洗ってザルに上げておく。
小鯛は内蔵やうろこを取り除き、味が染み込みやすいように身に切れ目を入れておく。
醤油とお酒を混ぜ合わせ、の小鯛を約10分浸す。
の米を炊飯器に入れ、の水、の調味液を加えてかき混ぜる。
の上にの昆布を敷き、さらにの小鯛を乗せて炊く。
小鯛と昆布を取り出す。小鯛は頭と骨を除いて身をほぐす。
昆布は細切りにすれば、コリコリとした食感が味わえます。
市販の「炊き込みご飯の素」のような化学調味料では、
絶対に出せない上品な味わいです
昆布は魔法の天然調味料です
おぼろ昆布衣の和風シューマイ
作り方
干ししいたけは戻しておく。玉ねぎと戻したしいたけは、みじん切りにする。
ボウルに豚挽肉とと<A>を合わせよく練る。
焼売の形に丸め、片栗粉をつける
おぼろ昆布を巻き、レンジで約5分加熱する。
さらに、おぼろ昆布を巻きつけて出来上がり
いつもの衣を「おぼろ昆布」にアレンジ。肉汁が昆布にしみ込んで旨み倍増
ボウルに豚挽肉とと<A>を合わせよく練る。
焼売の形に丸め、片栗粉をつける
おぼろ昆布を巻き、レンジで約5分加熱する。
さらに、おぼろ昆布を巻きつけて出来上がり
いつもの衣を「おぼろ昆布」にアレンジ。肉汁が昆布にしみ込んで旨み倍増
とろろ昆布とシーフードのグラタン
材料(4人分)
・無添加とろろ昆布 20g
・シーフードミックス 200g
・玉ねぎ 1個
・しめじ 50g
・とろけるチーズ 100g
・バター 40g
・小麦粉 大さじ2
・牛乳 2カップ
・昆布のダシ汁 1カップ
・オリーブオイル、塩、こしょう 各適量
作り方
- 耐熱ボールにバターを入れ、電子レンジにかけて溶かす。
- 小麦粉を加えて混ぜる。
- 牛乳と昆布のダシ汁を加えてラップをし、再び電子レンジで8分熱する。
- 途中で二度ほどかき混ぜながらホワイトソースを作る。
- 最後に塩、こしょうで味をつける。
- フライパンにオリーブオイルを熱する。
- シーフードミックス、しめじ、スライスした玉ねぎを炒める。
- 茹でたマカロニと用意した半分の「とろろ昆布」を加え、塩、こしょうで味をつける。
- フライパンの中に作ったホワイトソースを混ぜる。
- オリーブオイルを塗ったグラタン皿に移す。
- とろけるチーズと残り半分の「とろろ昆布」を上にのせる。
- 220℃のオーブンで10分焼く。
鶏ササミの昆布ピカタ
作り方
(1)鶏ササミは筋を取り、2等分に切って、昆布茶とこしょうをふり、小麦粉をまぶす。
(2)きざみ昆布は水に戻し適当な大きさに切る。
(3)(A)調味料に(1)と(2)を合わせる。
(4)フライパンに(B)調味料を熱して、(3)を両面焼く。
簡単できあがり
刺身の昆布〆
昆布の表面を酢水で濡らし、お刺身を昆布と昆布でサンドします。
ラップで包んで、冷蔵庫で一晩寝かせれば出来上がりです。
昆布が魚の余分な水分を吸収して身がしまります。
さらに昆布の旨みが刺身にしみ込み・・・絶品の味に
さらに昆布の旨みが刺身にしみ込み・・・絶品の味に
「塩こんぶ」を使った“和風パスタ”
■材料(4人分 )
・パスタ…400g
・オリーブオイル…大さじ1
・ベーコン…50g
・たまねぎ…1/2
・しめじ・・・100g
・ほうれん草・・・100g
(A)調味料
・塩吹細切昆布・・・20g
・酒・・・大さじ4
・しょうゆ・・・大さじ2
・パスタ…400g
・オリーブオイル…大さじ1
・ベーコン…50g
・たまねぎ…1/2
・しめじ・・・100g
・ほうれん草・・・100g
(A)調味料
・塩吹細切昆布・・・20g
・酒・・・大さじ4
・しょうゆ・・・大さじ2
作り方
【1】野菜を食べやすい大きさに切る。パスタ麺を茹でる。
【2】パスタ麺を茹でている間に、具の準備をする。オリーブオイルを熱してから、
ベーコンを炒め、塩、コショウをして野菜も炒める。
【3】野菜に火が通ったら、(A)の調味料を入れ混ぜ合わせ、火を止める。
【4】茹で上がったパスタをフライパンに入れ混ぜ合わせて、味を
なじませる。皿にもって出来上がり!お好みで大葉をのせてもgood!